2019年8月5日月曜日

「少女像」への脅迫


あいちトリエンナーレの企画展「表現の不自由展・その後」が中止されたことについて、ネット上で多数の意見が飛び交っています。主催者側にテロ予告や脅迫を加えた右派勢力の卑劣な言動への追及糾弾とともに、脅迫行為を誘う発言をした名古屋市長への批判や、警察の警備警戒措置は十分だったのか、との疑問の声が目立ちます。
以下に、主にTwitterで「あいちトリエンナーレ」「少女像」「慰安婦」「表現の不自由」「展示」をキーワードとして検索した結果の一部を、順不同で掲載します。氏名と@ツイッターアカウントは、肩書を略し、表示通りに掲載します。

踏みにじられた「歴史の真実」! 表現者を守らない国際芸術祭! 警察と行政には暴力に屈しない責任がある!


あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」ですが、資料コーナーの年表に新たな検閲事件が加わりました。言わずとしれた、今回の中止措置です。 いま同じ実行委員の方が展示室のなかでがんばっており、その人から送られてきた写真です。アライ=ヒロユキ@arai_hiroyuki 



海外でテロがあったり、邦人が誘拐されたりした時には、「テロリストの脅しには屈しない!」と散々言ってるんだから、あいちトリエンナーレの脅迫に対しても、政府は同じ態度を取ったらどうか? 平野啓一郎 @hiranok

あいちトリエンナーレに対して「(慰安婦像を)撤去しなければガソリン」などと脅迫するような輩を排除するために政府は共謀罪の適用を検討したのではなかったのか?仲間だから、例外というのはありえない。島田雅彦 @SdaMhiko

あいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」は、中止してはいけなかった。テロ予告や脅迫は犯罪だ。警察は犯人を捕まえろ。正当な表現の自由を守るために、警察はアベ首相の選挙演説と同じくらいの警戒措置をとるべきだった。誰のための警察なのだ? 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover

中止を決めたあいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」。またひとつ「表現の不自由」の悪しき前例を生んでしまった。暴力に屈して、公正を守らなかった。脅迫者を威力業務妨害で匿名のまま訴えるべきだ。 上野千鶴子 @ueno_wan

ネトウヨの卑劣な抗議に屈してはならない、やつらに成功体験を与えるだけだ、なんてあの津田大介さんがわかってないはずないじゃん。 その津田さんが結果的には屈してるんだよ? それくらい官民一体の抗議というか攻撃、脅しが凄まじかったということでしょ。■津田さんは全体の監督ですから、電話対応スタッフや会場係員などの安全に配慮する義務もあり、断腸の思いでの決定だったと思います。一方的に悪いのは卑劣な脅迫をほのめかした抗議者です。■ここで安倍総理が登場して、「芸術は芸術だ。政治の介入があってはならない。雑音は気にせず開催を続けなさい。私の責任で警備を強化します」と言ってくれたら、私は安倍政権の熱烈支持者になります。今回のことはそれくらい社会や国にとって決定的な問題だから。■私の複数の講演会への妨害予告でも、警察は「予告だけでは動けない」「会場で大きな声で意見言う人がいても暴力なければ表現の自由」「会場に私服警官が言ってその場で明らかな暴力あればその時点で動く」と言うばかりでした。香山リカ @rkayama

あいちトリエンナーレに対する河村たかしのような政治家によるの中止申し入れや、政府の補助金検討だとかの上からの脅しと、市井の匿名脅迫者の連携、というパターンは、海外の「慰安婦」碑や像をめぐって何度となく繰り返されてきたことでもある。それが今回、明白にひどい形で日本でも起きたと。山口智美 @yamtom

リベラルに告ぐ。この件で「表現の自由」を訴えてはならない。 「表現の自由」を言うなら右翼の抗議も「表現の自由」の名で容認されなければならないからだ(脅迫のような犯罪は除く)。 我々が掲げるべき旗は「真実と正義」である。このツイートが一万リツイートくらいされない日本だったら即亡命だね。ほんと。■この件、問題の本質は「表現の自由」ではない。戦時性暴力という歴史の真実が右翼の暴力によって踏みにじられたことこそ問題の本質だ。 「表現の自由」を言うなら、デマやヘイトスピーチにも「表現の自由」を与えなければならなくなる。 日本人に欠けているのは、慰安婦問題に代表される「不都合な真実」に正面から向き合う誠実さである。この事件は、日本人が世界に示すべき誠実さと逆の内容を世界に示した。 日本人は真実から目を背け、正義を行えない民族だ。この事件が示したのはそのことである。神原元 @kambara7

ヘイトデモを守るように愛知トリエンナーレを警察は守れないのだろうか。矢部真太 @shintayabe_257 


どれほど抗議の声が大きくても、ヘイトデモはとんでもない警備を付けて強行させるのにね。れっどゴルゴ@RedGolgo

「慰安婦像の展示中止だけではなく「表現の不自由展・その後」自体を閉鎖」するよう文化庁・愛知県知事などに抗議を集中させることをよびかける右派運動団体が発信したメールを見た。「あいちトリエンナーレ」全体への文化庁援助金約7800万円が、同展にのみ援助されたかに書いていて、デマで煽るしくみ。早川タダノリ @hayakawa2600

#あいちトリエンナーレ の件。「日韓関係が緊張している時にやらなくても」という意見を目にした。 その緊張関係を作ったのは政治であり、責任を負うべきも政治だ。 芸術が政治の尻拭いをする必要は全くない。政治家の仕事は展示中止要請ではない。緊張緩和と表現の自由を守るために動くことだ。働け。 畠山理仁 @hatakezo

赤報隊、長崎市長襲撃、朝鮮学校作品展弾圧、香山リカ講演会中止事件など、本邦での前例は枚挙にいとまがないが、政府高官まで犬笛政治に参加して暴力を扇動したという点では、2014年の北星学園大学脅迫事件によく類似する。これもやはり日本軍性奴隷にまつわる事件。手塚空 @aibery

封鎖された空間の前に、 「公権力によって、表現の不自由が行われた場所」 と立て看板でも張り紙でもしてやるべき。kmokmos@選挙に行こう!政治を普段から語ろう! @krtbk_kmos

安倍首相にヤジっただけで、抗議者を連行していく警察ですが、テロ予告にはまるで無力ですねー。東京オリパラもテロ予告があったら中止するんですかねー。■2020年の #東京五輪 を目前に、FAX1枚の脅迫に屈し、テロ予告犯に全面降伏することを世界に宣言した日本すごい! 志葉玲 @reishiva

あいちトリエンナーレ・表現の不自由展には、表現が規制された出来事を書いた年表があったんだけど、二段に渡るその年表が、2011年の311以降からめちゃめちゃ多くなってて、8割以上くらいを占めててなんともいえない気持ちになってしまった。 西森路代 @mijiyooon

戦時性暴力の被害少女の気持ちを、なぜ日本へのヘイトと受け止め撤去させようとするのか。性暴力の被害女性の告発を、なぜ女性の奸計と受け止め黙らせようとするのか。その根っこは同じではないのか。兎@Rbrbtz

アウシュビッツの展示に税金を使うなんて自国ヘイトだ!と抗議するドイツ人がどれだけいるか。 国としての品格はこういうところで歴然。鰯(不屈のスイミー)@sardinian1979

河村たかし名古屋市長が、安倍晋三首相らと共に「南京虐殺否定論者である」という「事実」を追記するだけで、あいちトリエンナーレの「少女像撤去要求」という行動が違った文脈で見えてくるだろう。逆に言えば、そこに触れなければ彼の政治的行動の背景は理解できない。メディアの気概も問われている。山崎 雅弘 @mas__yamazaki

ワタシね、あんまりツイートしてないけどあいちトリエンナーレのこと、とても怖いと思ってる。実は政治の極右化をとても恐れている。 いつか、障がい者の自分は、粛清されてしまうのかもって。とても怖いんだ。Helixmakimaki @helixmakimaki

#あいちトリエンナーレ で「平和の少女像」について知った人はショックだったかもですが、おいらが住む東大阪市はグレンデール市と、大阪市はサンフランシスコ市とこの像に関係して姉妹都市解消などいろいろあったので、さほど驚かない。それでも市民は交流を続けようと努力。人のつながりは切れない。李信恵@rinda0818

さまざま論点がありますが、日ごろ表現者を応援し、そして多くの人に表現を届ける仕事に関わっている身として、ただただ残念でなりません。 でも、だからこそ、これからもいろんな表現を応援していくよ。タラ夫 @2017babel

#あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展・その後」に対する河村名古屋市長を中心とした権力的介入に強く抗議します。ANTIFA758 @Antifa758

あいちトリエンナーレの件で勘違いしちゃいけないのは、あの表現がいいものだから保護されるべきなのではなく、いいものだろうがクソなものだろうが保護されるべきなんだよ。だから「素晴らしい作品じゃないか。表現の自由を守れ!」ではなく、「クソな作品ばっかだな。表現の自由を守れ!」が正しい。中村剛 @take___five

脅しテロを報道すればするほど、今後「ガソリンまく」という脅しが多数やってくることは子供でも分かる常識であり、 知事の対応は正気を疑うレベルと、いわれてもしかたがない。情けない。■テロの専門家として一言:ガソリンをまくという脅しも、なんらかの対応が必要な逼迫性を感じない。ドゴール空港など爆破予告は毎日あるのが常識で、その脅しに具体的な内容があれば、おそらくただの脅しであることを確認して報道しないのが正しい対応とされている。 河合幹雄 @gandalfMikio

不自由展の中止ってさ、あれ、作家側からの視点でみたら 「運営側がわざわざ呼んで来きたから作品を展示したのに、批判が来た途端、守る責任を放棄して展示中止」 てなるけど、これって 「あいちトリエンナーレのクライアントは表現者を守らない」 っていう国際芸術祭としては最悪のプロモじゃね? リッド(川嶋信慶) @brains_rid

慰安婦だった女性の人権を踏みにじっているのは、過去の歴史に向き合っていない日本政府です。安倍首相を批判したぐらいで、警察が飛んできて排除する姿勢と根っこが一緒です。自由な表現を弾圧しないで下さい。少女の握りしめた手は平和な社会を一緒に作ろうという決意です。芸術はそれぞれの人が観て、感じるものです。大事な場を奪わないでください。「少女像」の展示を継続してください。樋口みな子 @sasaerukai

植村裁判を支援する市民の一人として、今回の展示中止には怒りを覚えます。中止に至るパターンが植村バッシングと同様に思える。それにしても、市民を守るはずの市長が攻撃の張本人とは全く驚きです。態勢を手直して展示を再開してください。石井一弘@sasaerukai

政府は「あいちトリエンナーレ」での卑劣なテロ予告に対して、大阪G20で展開したくらいの警備体制を発動したうえで展示の継続を後援しろや。安倍は口癖のように「テロには屈しない」と唱えているではないか。どころか不作為のまま事態を放置するなら、政権はテロリストとの「共犯関係」を疑われるぞ。 Tetsuya Kawamoto @xxcalmo

賛同します。 日本ペンクラブ声明あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」の展示は続けられるべきである。 「いま行政がやるべきは、作品を通じて創作者と鑑賞者が意思を疎通する機会を確保し、公共の場として育てていくことである」 田崎 基@tasaki_kanagawa

作家の中沢けいさんスピーチ。きのうあいちトリエンナーレに行ってみて、あの空間、世界中からコスプレイヤーが集まっている場所では、完全な警備はムリ。悪いのは主催者じゃない。安倍晋三だ。それを言うためマイクを持った。太安萬侶 @onoyasumaro

あいちトリエンナーレ #表現の不自由展 は、右翼がガソリンで火をつけると脅迫したことで中止になった。これは確定した事実。河村たかしがこれを非難しないのであれば、共犯同様である。 C.R.A.C.  @cracjp

名古屋。あいちトリエンナーレ『表現の不自由展・その後』権力的介入・抗議行動。 ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion

 朝日新聞、よくこんな他人事みたいな記事が書けるな。あんたらの仕事に直接関わる問題なんだが。少女像頭に紙袋、怒鳴り声「表現の不自由展」最後の日:朝日新聞デジタル 時安邦治 @opalpanda

あいちトリエンナーレの企画展「表現の不自由展・その後」が開幕3日で展示中止に追い込まれことは、少女像の展示への脅迫・テロ予告は当会への攻撃と同質のものであると考えます。 こうした脅迫・ヘイトスピーチの暴力と、加えて憲法21条に違反する公権力の介入に強く抗議します。新日本婦人の会 @njwa_nakama

 「表現の不自由展・その後」の中止は、きわめて深刻な事件だ。テロ予告など脅迫が許されないことは当然だが、そうした脅迫から展示を守るべき行政の側が、展示を許さない態度をとったことは言語道断だ。自由に表現し、自由に鑑賞する。この当たり前の権利が侵害される「検閲国家」にしてはならない。志位和夫 @shiikazuo

表現の不自由展・その後」の中止に強く抗議する。大変深刻である。テロの予告、脅迫は大問題であるが、名古屋市長、菅官房長官の発言など表現の自由を理解しない発言に危惧を覚える。■戦争中に禁止された落語の演目の上演会を議員会館でやったことがある。禁演落語上演会。なぜこれが上演禁止なの?という演目。吉原、博打、間男などがダメになったと聞いた。憲法は表現の自由を規定。「表現の不自由展・その後」の中止は今の日本の表現の不自由、表現の自由がないことを端的に示した。福島みずほ @mizuhofukushima

#あいちトリエンナーレ 表現の不自由展の閉じた入り口に足を運びました。 自分の好みに反するものは潰そうとするネットの不寛容さを感じます。アート展の企画は、公の歴史記念館とは趣旨を異にするはず。 自分が好まないものは、力ずくで他者の閲覧の機会も奪う。そんな社会は危ないです。田島まいこ@maiko_tajima

表現の不自由展が3日間で中止に。まさに表現の不自由を表す結果になった。平和の少女像の存在は戦時性暴力の象徴であり、日本が向き合わなければならない過去だ。尾辻かな子 @otsujikanako

映画『主戦場』では、従軍慰安婦をめぐる歴史修正主義者の主張は、根拠がないことが、白日のもとにされ、異例のロングランになっています。スクリーンのうえでは勝負アリ。あいちトリエンナーレでは、脅しや圧力で、企画が封殺されましたが、歴史修正主義に未来はありません。押し返しましょう。 宮本徹 @miyamototooru

「表現の不自由展」中止へ。 →急遽、新幹線に飛び乗り会場へ。300人ほどの列で40分待っての入場。どの作品も観る意義るものでした。公権力による介入、ヘイトスピーチ、脅迫で私たちの国が、またひとつ不自由になった日。会期は10/14まで。安全確保のうえ、早期再開を。石川大我 @ishikawataiga

あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止されたという。展示作品に対する抗議の電話が殺到したためらしいが、なぜこんなことが起こるのか。芸術展で何が展示されようが自由だろう。全て何でもかんでも展示するのが良いとは言わないが、原則的に自由だろう。 逢坂誠二 @seiji_ohsaka  

#あいちトリエンナーレ の企画展「表現の不自由展・その後」が脅迫行為により、中止に追い込まれました。民主主義の基本である「表現の自由」が侵されることは誠に遺憾です。責任問題ではなく、強迫行為の是非が問われているのではないでしょうか。福山哲郎 @fuku_tetsu

河村市長は「従軍慰安婦制度はなかった」とはっきり主張してしまっている。 つまりこれは、単なるアート作品への弾圧を超えて、はっきりと日本の戦争の罪、アジアの多くの女性を苦しめた罪を見ない認めないという勢力の示威行動なのだ。 期せずして日本政府が韓国に貿易攻撃を仕掛けた日と同じ日の。 イシカワ(頑張らないし頑張れない) @ishikawakz

嫌がらせに屈して展示中止は良くない。 「安全確保の問題で中止」を認めたら、暴力的手段で公的催し物を潰せる事を認めたと同じ。 美術・表現、言論、スポーツ、外交・政治と分野は違っても本質は同一。 警察や行政は「絶対に違法な脅しや暴力に屈しない」重い責任がある。小野次郎@onojiro

前日まで来場者が出入りできた「表現の不自由展・その後」展示入口(写真12)。今日(4日)から、高さ約4mの仕切板で壁のように展示入口が「封鎖」(写真34)。しかし、中にある各展示物は撤去ではなく、原状のまま見られることを待ってます。この壁の方が撤去されて、「展示再開」となることを。午前2:51 · 201984日 WATAI Takeharu 綿井健陽 @wataitakeharu
写真1
写真2
写真3
写真4

※記事中の写真はすべてtwitterから転載しました